3歳の娘から「気持ち悪い~」と連呼されたおもとです。こんばんは。
漫画「インベスターZ」に触発されて資産運用、手っ取り早くいえば投資を始めようと思ったのですが、まずどんな投資方法があるのかわからないのでできそうなものをリストアップしてみました。
- 株
- FX
- 不動産
- 金
- 仮想通貨
この中で、FXは漫画にも紹介されていましたが、外貨を売ったり買ったりといった方法で利益を得るのが、イマイチ実感として湧かなかった。
また不動産は、もともと出不精の僕には不向きだし、金に至ってはお金を動かすというより、もしものためにとっておく貯蓄に近いんじゃない?と思ったり。
リストアップしたものの他にも個人型確定拠出年金(iDeCo)、投資信託(投信)などがありますが、基本的には貯蓄の拡張バージョンかな、と認識しています(違ったらごめんなさい)。
また先物取引に至っては、ハイリスクなイメージしかなく、初心者の僕には不向きだろうというイメージがあります。
リトルおもと
となると、株と仮想通貨に絞られてきましたね。
仮想通貨については新テクノロジーとして個人的に興味があり、もう少し調べてから近々参入する予定ですが、まずは株から始めてみようと思います。
株を選んだ動機
数年前友達に「株やってるよ」と聞かされた時から興味はあったんです。
ただ、チキンな性格と新しいことにチャレンジするには、あまりにも思い腰が邪魔をして、なかなか手を出せずにいました。
なぜ今株を始めようと思ったのか
もちろん漫画の影響もあるのですが(笑)、理由は大きく3つあります。
1. 現在勤めている会社の給料だけでは、この先の人生が不安
お恥ずかしい話ですが、私の給料は正直そんなに多くありません。というか、ぶっちゃけ非常に低いです。
どれくらい低いかというと、子どもの保育園料金が最低ランク、といえば大体わかってもらえるでしょうか。
このまま何もせずに時間がすぎると、家庭内財政が破綻するような焦りがあります。
2. 銀行の金利が低すぎることと、アベノミクス効果で株価が上がっている
御存知の通り、現在銀行の利息は超低金利時代です。
都市銀行であれば、普通預金でだいたい半年に1度0.001%、つまり100万円預けて10円しか増えません。
これってとんでもなくもったいなくないですか?
そこに安倍政権の経済政策で、企業の株価はどんどん上がっています。
どうせなら、銀行に預ける以上に増やしたい。その手段として株を考えました。
3. そもそも経済を知らなすぎる今のまま、オトナになっていいの?
もう40過ぎたオッサンが何言ってんだって話ですが、いままでお金から逃げていたツケがここにきて一気に押し寄せた感じです。
どの会社が景気がいいとか、どの業種が調子いいとか、ドル安、円高はどういう影響がでるとか、ぶっちゃけさっぱりわからない!これじゃ仕事関係の付き合いでも会話の幅が広がりませんよね。。
以上の理由から株を最初にやってみようと思った次第です。
実際株をやろうと志した後は、スポーツ欄から読んでいたYahooニュースもかならずファイナンスから読むようになりましたし、電話とメールとゲーム中心だったスマートフォンも、見事情報収集とお金の管理に活用できるようになりました。ポジティブターンですねー。
まずは株の知識を手に入れる ―おもとの場合―
さあ株で投資を始めよう、と決意したはいいけど、これから何をすればいいの?
行動派の人ならすぐにでも証券会社に口座を開いて、実践だー!と早速取引を始めるかもしれませんが、チキンおもとはそんな大胆行動を取れません。
方法1. 本を購入
投資1年生の身からすれば、「株って何?」からスタートなので、何はともあれ知識を付けたいわけです。
そこで以前テレビ番組を見ていたときに株で儲けた人の話を聞いてると、会社四季報という本が株のバイブルだとおっしゃっていたので、早速アマゾンで注文してみました。
翌日アマゾンさんから届きました。さすが仕事が早い。
で、中身を拝見すると。
数字だらけー!!
リトルおもと
はい、まさしくその通りです。。
で、バイブルはとりあえず隅に置き、もう少し初心者でも分かる本を探して注文しました。
本当に株のことを何も知らない人でも株が一から学べます。1ページの文字量もさほど多くはないので、遅読の僕でも2日で2冊読めました。早い人なら1冊30分から1時間あれば読めるかもしれません。
方法2. 株関係のブログを見る
昭和人間の僕は、手元に本があるだけで安心する世代ですが、株関係のブログも世に沢山ありますので、自分のレベルや肌にあったブログや解説サイトを見て株を学ぶのもありですね。
ちなみに僕は、下記ブログを読みました。
やさしい株のはじめ方
株の基礎から丁寧に解説されていて、非常に分かりやすかったです。
また、ご自分が初心者から学んできた実体験があるので、株に心理的なハードルがある人は、このサイトで若干下げることができるかもしれません。
俺株 俺たち株の初心者!
ビジュアルに特徴があるサイト。キャラクターがユニークなので、そういう意味で読みやすいかも。
すべてを読み込んだわけではないのですが、文章がとても読みやすい印象でした。
株のサイトは読む人の夢をすごく膨らませてくれますね!
あまり鵜呑みにすると、痛い目に合いそうな気もするのですが。。。
上記以外にも投資用のTwitterアカウントを開設し、そこから情報を拾うようにしました。
下記僕のTwitterアカウントなので、よかったらフォローしてくださいね。一緒に株を学びましょう!
@eternalblue0
アプリで株の擬似体験
本とネットの情報などで、基本的知識は手に入れた!
では早速投資家デビューだ!と行きたいところですが、まだまだ不安なので取引はちょっと……と思った方いますか?僕は思いました。
そんな方には株のシミュレーションアプリを使って取引の雰囲気を感じることをおススメします。
iトレ
架空の会社とゲームマネーを使って株の擬似体験をするアプリ。
1周間で1年が経過するため、デイトレードを目指す人には不向きかも。
成績上位者はランキングで発表されます。
トレダビ
こちらは実際にある企業と株価を使った株シミュレーションアプリ。インベスターZにも紹介されてましたね。
実際の株価と連動しているので、よりリアルな株取引を体験できます。
こちらも成績上位者はランキングで発表されます。
私も上記2つのアプリをインストールして遊んでいました。
特にトレダビのほうは実際の企業と株価を使用していることもあり、適度な緊張感を味わえるかと思います。
また、アプリを体験することで株の知識も自然とついて行く気はします。
ただ、インストール後しばらくすると、だんだんと物足りなくなってくるかとおもいます。
そうなったら、今度こそリアル取引で投資家デビューをするときかもしれません。
投資をするならやっぱり株かな?立派なオトナになれそうだし。でも仮想通貨も興味あるよね。その他は一旦保留するけど、時間があるときに色々調べてみたい。
株を始めるなら最低限の知識を身に着けよう。本でもネットの情報でも本人に合う方で。
まだ投資家デビューが不安?なら株シミュレーションで株の雰囲気確かめちゃいなよ!