電気に頼り切った生活をしていると、いざ停電が起こったときに電気製品が使えず困りますよね。
僕も先日長時間の停電を体験して大変不便な思いをしました。
(その時に思ったことを長時間停電で分かった生活の不便な影響と気をつけるポイントに書いています)
特に不便に感じたのは以下の3つ。
- 家の中での暗い部屋や通路の移動
- 充電ができない
- 冷蔵庫が使えない
以上を踏まえて、停電時の対策として備えておく便利なグッズをピックアップしてみました。
停電で暗い中を移動するときに役に立つグッズ
暗いというのは不便なだけでなく、恐怖も伴います。
だから、まずはじめに光源を確保したいところ。
しかし非常時を頭に入れて準備をしないと、使えなかったということになりかねません。
そこで、もしもの場合でも安心して使える便利な懐中電灯(やライト)を2点紹介します。
どのタイプの乾電池も使用できる懐中電灯
(2024/09/21 06:00:50時点 Amazon調べ-詳細)
懐中電灯を使おうとしても、使用できる乾電池の種類が合わずに断念した経験はありませんか?
『パナソニック LED懐中電灯 電池がどれでもライト』は、単1形から単4形まですべての乾電池を使うことができます。
僕には子供が2人いて、子どもたちの遊ぶおもちゃに使用する電池はたいてい単3形、もしくは単4形。
逆に単1形や単2形を使う機会が少ないので常備していません。
僕のような家庭だと、急に停電が起こったときでも形の違う乾電池がつかえる懐中電灯は重宝すると思いますよ。
両手を塞ぐことがないネックレスタイプのLEDライト
また、非常時には備蓄用の食料を出したり、普段使わない用具を取りに行くことが増えます。
ライト片手に持ち運ぶのは不便なだけでなく、階段移動などで危険を伴います。
その時に便利なのが、首から下げて使うことのできるネックレス型のライト。
(2023/06/11 12:24:10時点 Amazon調べ-詳細)
これだと両手を塞ぐことなく足元を照らしてくれるため、持ち運びながらの移動がとても楽になります。
またボタン電池1つで10時間程度照らしてくれるので、日が暮れてから布団に入るまで使い続けることができます。
もし地震などの災害でも役に立ってくれるでしょう。
デジタル機器充電に役立つグッズ
停電などの非常事態に威力を発揮するのは、やはりスマートフォン。
連絡手段としてはもちろん、携帯用のライトからラジオにも使用できる多機能性で、まさに八面六臂の活躍をしてくれます。
しかしスマートフォンも電源が入らなければ意味がありません。
そこで電気を確保できるモバイルバッテリーが必要になります。
Anker PowerCore II 20000は満タン時、標準のスマートフォンなら約4台分の充電が可能です。
iPadなら約2台分。
また2つあるUSBポート双方とも急速充電に対応しているので、仮にあなたのスマートフォンが電池切れを起こした場合でも、一時間程度である程度充電できます。
Amazonの商品情報には乗っていませんでしたが、重量は357g程度と軽いです。
この軽さだと、旅行や出張用にも重宝しますよね。
僕のところはスマートフォンとiPadなどのタブレットを合わせると4台あるので、2つ購入することにしました。
もしあなたがUSB以外の充電も必要な場合は、こちらのような商品もあります。
こちらはUSBや一般のコンセントからも充電でき、さらに任天堂SWITCHに給電もできるようです。
上記モバイルバッテリーでもしもに備えておくと、いざというときに安心できますね。
停電でも冷蔵庫内の温度を保つグッズ
停電中は冷蔵庫に電気が供給されないため、庫内の温度がどんどん上がっていき、保存している食料が使えなくなります。
しかし、ある程度の時間なら
- 冷蔵庫の開閉回数を減らす
- 冷蔵庫に保冷剤をいれる
ことで低温を保つことができます。
保冷剤なら、こちらのグッズを利用してはいかがでしょう。
保冷ジェルを使用したクールピロー(冷たい枕)なら、冷蔵庫の保冷だけでなく、夏場の暑い季節にエヤコンが使えない部屋で寝る時にも使用できます。
あなたに小さいお子さんがいるなら、寝苦しい夜の熱中症対策にも有効です。
まとめ
停電時、特に不便な3点
- 家の中での暗い部屋や通路の移動
- 充電ができない
- 冷蔵庫が使えない
を解消するためのグッズを紹介しました。
台風が原因で起こる停電の場合は、予想することも可能です。
いざ起こっても焦らないように、あらかじめ非常事態に備えておきましょう。
この記事で紹介した停電対策用グッズはこちら
(2024/09/21 06:00:50時点 Amazon調べ-詳細)
(2023/06/11 12:24:10時点 Amazon調べ-詳細)
これ以外にも停電時に注意しておくことは、こちらの記事を参考にしてください。